当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
「節約したいけど、何をしたらいいのか分からない」
そんな悩みを抱えている人に、元浪費家で貯金ゼロだった私が実践したことをお伝えします!
少しずつできることから参考にして、試してみてください。
キャッシュレス決済
現金を引き出す必要がなく、給料日にATMの行列に並ぶ必要や手数料を引かれることがなくなります。
支払いもスムーズで、小銭をジャラジャラ探す手間がなくストレスが減ります。
ひとつのカードに絞ることでお金を管理しやすくなり、利用するだけでポイントも貯まります。
貯まったポイントは現金化できたりもしますよ!
すべての支出を把握する
いつの間にか引き落としされていた・・・なんてこと一度は経験あるのではないでしょうか(私はあります)。
そのため、いつ・何が・どこから・いくらくらい引かれているのかを確認し、把握することで「これ何に使ったお金だっけ?」というのがなくなります。
そうなると、月の予算が立てやすくもなり先取り貯金なんかもできたりしますね!
転職
物理的に収入を増やしました。
「お金が管理できないんでしょ」と思われがちですが、どう計算しどう対策をしてもギリギリの生活…。
思い切って仕事を変えたことで少しずつ生活に余裕が生まれ、少しずつですが貯金できるようになりました。
マイボトルを持ち歩く
初期費用はかかりますが、お気に入りのボトルを購入し持ち歩いています。
私はこちらのストーンブラックを購入しました。
シンプルなデザインで、ざらざらとした感触がよきです。
会社にウォーターサーバーがあるのでお世話になっています。そういったものがなくても、自宅から水を入れて持って行くだけでも毎日100円以上は浮きます。
小さな金額ですが、毎日続ければ年間24,000円(月20日出勤)もかかってしまいます。
水道水をそのまま飲むのははちょっと…という人は浄水器付きのボトルも販売されていますので一度試してみてはいかがでしょうか。
断捨離
断捨離をすることによって、いるorいらないの判断ができるようになります。そうすると、無駄なものは買わなくなりお金の節約に。
空間に余裕が生まれるので探し物が減り、ストレス軽減にもつながります。
これからの予定
今すぐにとはいきませんが、2年以内に考えていることをご紹介します。
引っ越しして家賃を抑える
これは難易度がやや高めですし、もちろんできないという人もいますよね。
我が家の場合はこれから先今の家で生活していくにはちょっと厳しくなってきますので、上記の節約術を継続し、お金が貯まってから引っ越しをしたいと考えています。
退去費用や初期費用がかかることなので、あくまで参考程度に。
車を手放す
現在、職場まで公共交通機関で通勤しています。
定年まで今の会社にいるのかは分かりませんが、検討している引っ越し先からでしたら転職しても問題なさそう…ということでいっそのこと自家用車を手放そうかと考えています。
今の時代ネットスーパーも便利になっていますし、車で遠出する際はレンタカーで十分。そのほうが費用を抑えられたりします。
まとめ
節約は暮らしをよりよくしてくれます。
食費を極限まで抑えて健康を害したり、子供の習い事を削ったりと無理な節約はおすすめしませんが、お金の不安が減ることでより毎日を楽しく暮らすことができますよ!
日々暮らしていると悩むことばかりですが、そのほとんどがお金に関することだったりするんですよね。
ならば、無理のない範囲でできる節約をして、「貯まる」生活に切り替えていきましょう!